2025/07/11
「小型移動式クレーン運転技能講習」開催のご案内
うきは市商工会工業部会では、会員事業所の労働力不足問題や従業員の資質向上と技術の習得を目的に「小型移動式クレーン運転技能講習」を開催いたします。
【日時】
1日目:令和7年9月19日(金)8時40分~17時30分(学科)
(受付)7時50分~8時20分 ※遅刻されると受講できない場合がございます。
2日目:令和7年9月20日(土)8時40分~17時30分(学科・学科試験)
(免除対象者)13時00分~17時30分
3日目:令和7年9月21日(日)8時00分~17時30分(実技・実技試験)
(免除対象者)9時5分~17時30分
【場所】
1日目・2日目:うきは市かわせみホール研修室(うきは市浮羽町朝田561-1)
3日目:うきは市かわせみホール敷地内(うきは市浮羽町朝田561-1)
【受講料】
①20時間受講者:50,000円/1人 教材費込み
②16時間受講者:44,000円/1人 教材費込み
【定員】
20名
【申込締切日】
令和7年8月27日(水) ※定員になり次第締切
※「小型移動式クレーン運転技能講習」の詳細や申込書のダウンロードは下記よりお願いいたします。
2025/07/11
「フルハーネス型墜落制止器具特別教育」講習開催のご案内
うきは市商工会工業部会では、会員事業所の労働力不足問題や従業員の資質向上と技術の取得を目的に「フルハーネス墜落制止器具特別教育」講習を開催いたします。
【日時】
令和7年8月20日(水) 8時40分~16時25分(学科・実技)
(受付時間)7時50分~8時20分 ※遅刻されると受講できない場合がございます。
【場所】
うきは市かわせみホール研修室 (住所)うきは市浮羽町朝田561-1
【講習内容】
(学科)フルハーネス型墜落制止用器具の知識
(実技)3Mハーネス(FH1、FH2、FH7)、3Mランヤード(L-1・2、L-3・4、L-5)、ミドリ安全(FH-3、FH-4、FH-5、FH-6)
【受講料】
14,000円/1人(教材費込み)※受講料は各事業所で講習機関へお振込みしていただきます。
【定員】
先着20名
【申込締切日】
令和7年8月6日(水) ※定員になり次第締切
【申込方法】
下記より受講申請書をダウンロードのうえ、ご記入いただき、受講料を添えて、うきは市商工会窓口までご持参ください。
2025/07/01
令和7年度 うきはPayの販売について
本年度も、商工会では、スマートフォン専用アプリによる電子商品券「うきはPay」を発売いたします!
今回は販売に伴い、専用HPを作成しております。
販売の詳細、利用店舗につきましては下記URLより、ご確認下さい。
https://www.ukiha.e-coin.city/
2025/06/30
合同会社説明会参加事業所を募集します
求職者を対象に、うきは・田主丸地区の事業者の魅力をPRする会社説明会を開催するにあたり、参加事業者を募集します。
1.開催概要
【開催日時】令和7年10月25日(土) 13時00分~16時00分
【開催場所】るり色ふるさと館ホール(住所:うきは市吉井町98-1)
【実施内容】会場内に事業所毎のブースを設置。
自社の事業内容や採用概要を来場される求職者にご説明いただきます。
【対象求職者】大学、短期大学、高等専門学校、専門学校の学生(留学生を含む)
就職、転職等を希望する者
【雇用形態】正社員、契約社員、パート、アルバイト
2.募集要項
【募集事業者数】20社
【参加費】無料
※事業所PR動画(約2分)を無料にて制作します。
【申込方法】募集案内チラシ裏面の参加申込書をご記入の上、うきは市商工会にてお申込みください。
【申込締切】令和7年7月18日(金)
3.参加事業者条件
・商工会会員事業所であること(賛助会員の場合は、事業者がうきは、田主丸地区に所在すること)
・労働保険適用事業場であり、従業員(雇用保険適用)5人以上かつ就業規則が整備されていること
・うきは、田主丸地区に就業可能な事業所を有していること
・事業実施に伴いアンケートや取材協力等の依頼事項にご対応いただけること
・合同会社説明会の内容をHP等で公表することに同意してもらうこと
・正社員、契約社員、パート、アルバイトの採用を目的とした参加であること
・暴力団員または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者ではないこと
・働き方改革推進助成金(団体推進コース)を活用し、実施しますので、事業の取組内容を県商工会連合会ホームページ等にて公表することに同意いただけること
※合同会社説明会へ参加を希望される方は、下記よりチラシをダウンロードいただき、「参加申込書」をご記入のうえ、うきは市商工会にお申込みください。
2025/06/25
融資相談会開催のご案内
うきは市商工会では、下記の日程で、融資相談会を開催いたします。
融資相談会では、日本政策金融公庫の担当者と直接面談し、融資の相談を行うことができます。
また、借入を希望される場合は、事前に借入申込書や資料を提出いただくことで、融資の決定をスムーズに行うことができます。
ご相談のみでも構いませんので、お気軽にお申込みください。
【開催日時】令和7年7月24日(木)11時00分~16時00分
【開催場所】うきは市商工会 (住所)うきは市浮羽町朝田582-1 うきは市民センター2階
【申込締切】令和7年7月15日(火)
【申込方法】申込締切日までに、融資相談会申込書をご記入の上、FAXにてお申込みください。面談の時間帯や必要書類は、追ってご連絡いたします。
※融資相談会申込書は、下記よりダウンロードください。
融資相談会申込書(2025.07.24開催)